1/24 GMA T.50

商品番号:24364

販売価格:4,675円(税込)

定価 5,500円(税込)

在庫状況 あと1個です

店頭にて現金でお支払い

【ご注文の際にご確認ください。】
 ご注文フォームからのご注文の際、すぐに「ご注文受付メール(自動配信)」が届きます。
 また、後ほど在庫確認やご送金先を記載した「ご注文確認メール」を、ご注文より約24時間以内に送信させていただいております。
 上記のメールが届いていない場合、メールアドレスの誤入力や配信トラブルが考えられます。
 メールが届いていない場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記までお電話にてご連絡いただけますと幸いです。

  文具とプラモの店 タギミ 072-695-6304

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

購入数

【 奇才がこだわったスーパーカーの新たな指標 】
1970~80年代のF1シーンにおいて、数々の革新的なマシンを生み出して奇才と呼ばれたデザイナー、ゴードン・マレーが2017年に立ち上げた自身のメーカー「GMA」(GORDON MURRAY AUTOMOTIVE)の第1号車がT.50です。
カーボンを多用して軽量化を徹底的に追求し、ウイングなどの空力デバイスを装備しない滑らかなフォルムも魅力的。
1970年代後半のF1マシン「ブラバム・BT46B」の設計思想を受け継ぎ、車体後部に直径400㎜の「大型ファン」を設置しているのが大きなポイント。
この大型ファンと車体下部ダクト、可動式リヤスポイラーの組み合わせにより有効なダウンフォースを発生させ、あらゆる速度域で高い走行安定性を発揮すると言われます。
ミッドシップマウントされるエンジンは670馬力を発揮する超高回転型の3.9リッターV型12気筒。運転席を中央に、その両側後方に助手席を配置した独特のコクピットも特徴です。G.マレーのこだわりを満載して2020年8月に公開されたGMA T.50は236万ポンドのプライスタグが付いた高価格車ながら、限定生産台数の100台が即時完売となったのです。

【 模型要目 】
●1/24スケール、全長181mm、全幅77mm、全高49mm。(エンジンフード開放時68.5mm)
●最先端の空力技術を採用した美しいフォルムを実車そのままにモデル化。
●車体後部の大型ファンは内部のダクトまで再現。
●V12エンジンや室内、サスペンションも立体感十分。
●ガルウイング状に開閉するエンジンフードは、完成後も開閉状態を組み換え可能。
●ウインドウ部品は接着剤を使わずに組み立てでき、窓枠の塗装も不要。
●リヤバンパーのメッシュはエッチングパーツ。
●エンジンヘッドのロゴやリヤランプ内部はインレットマークを用意。
●タイヤは質感あるソリッドゴム製。

※組み立てには「プラモデル用接着剤(別売り)」が必要です。
※写真はキットを組み立て、塗装仕上げしたものです。


メーカー:タミヤ / TAMIYA


【Webサイトからご注文の際の在庫についてのお詫び】
★在庫商品に関しましては、店頭でも販売しておりますので、お申し込みいただいた時点で商品の在庫が無い場合もございます。
★ご不便をお掛けいたしますが、なにとぞご容赦ください。

カテゴリーから探す